忍者ブログ

カタツムリ山

絵の練習だけをつづるブログです。 ...... @ノ”

プロフィール

妖精さんがずっとトップにいるのはさすがにハードすぎた・・・

潤二のサイレンが読みたいぜ
Author:
チルチル
こっちにいない時は、こっちにいるかも・・・。
雑記
TweetsWind
カレンダー
07 2024/08 09
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
更新記事
※過去の記事で更新や修正したもの。

◇追記・修正(2010/5/20) /まとめ
◇追記(2010/5/20) /まとめ
最新コメント
[11/01 nanasin]
[09/06 むくはら]
[05/16 左手]
▽ブクログ
お気に入り作品とか、これから読む作品とか、原作・元ネタなどの本棚です。
家マークから私のブクログ本棚に飛びます。。

2024'08.27.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'07.02.Wed
▼歩きポーズ・斜め

昨日の続き。

足が何頭身分開いてるか測った上で、パースに投影して描いてみたけど
伸ばした脚がおかしい・・・。腕もどう見えるかわからず描けない。

うーん、「おかしい」のはわかるけど、どう直せばいいのかわからないです。
自分がおかしく見えないように描くと、パースが合わなくなるしなあ。

停点を近づけすぎてボックスが歪んだから、手前に来る箇所を大きく描かなきゃ
いけなかったのか・・・?

拍手

PR
2008'07.01.Tue
▼歩きポーズ・斜め
08_06_30
今まで描いた正面・背面・横から、斜めの歩きをイメージして描いてみる。
脚の長さがわからない。これはパースの問題っぽいけど・・・。

とりあえず、イメージで描ける様にもなりたいので
まずはイメージで全ポーズ描きおわってから
後で『やさしい人物画』の写真で答えあわせしよう。



***
今日で6月分も終わりなので、6月の反省
6月に掲げた目標:
・クロッキー 1日10体6体以上 ⇒× クロッキーやったのは12日
・6月中に50枚描く(線は除く) ⇒× 残り15枚
・6月中に完成絵 1枚  ⇒×

・筋肉を空で描けるように  ⇒△ 簡易でしか描けない
・女性のプロポーションと筋肉  ⇒△ 模写ぐらいでしかやってない
・アイデアスケッチする  ⇒△ 少し、思いつく日だけ
・プロフィール画像を用意する ⇒○ 暫定
・まとめる  ⇒△ 未公開
・サボリは5回以内に(連続はダメ) ⇒○ 一応、かろうじて達成

6月は途中からだれてしまって、目標を達成できなかったので、
7月は『具体的で達成可能な目標を、週単位で細かく区切ってやる』という目標にします。

目標とやることを分けた方がいいかな・・・。

拍手

2008'06.30.Mon
▼歩きポーズ・背面
08_06_28
背面からの歩くポーズ。『アニメーションの本』参考。

昨日はこの背面の脚にてこずって、一体も描けずに終わったけど
今日は何とか形だけでも描けた。

この所、脚が太かったのでそれを直そうとして
なるべく細くしようとすると、凹凸がなくなって手前か奥か、わからないカーブになるし
カーブをはっきり描こうとすると、脚が太くなっていくという堂々巡りでした。

正面と背面は、脚が手前にあるか奥にあるかをどうやって示すか
というのが本当に難しかった。
自由に描けるようになるまでやろう。


+++
1年の半分が過ぎてしまいました。。。

拍手

2008'06.29.Sun
▼歩きポーズ
08_06_27c
正面からの歩くポーズ。『アニメーションの本』参考。

正面は難しくて、思ったより進まなかった。
バランスとか、脚の微妙なカーブがちょっとでもおかしいと
全然奥や手前に見えなかったりして、難しい。

※29日、画像差し替え。
脚が太いのを直して、最後の動作をつけたす。



▼線の練習
08_06_27_b
直線は、結構良く描けたと思ったけど、やっぱり曲がってる。

拍手

2008'06.27.Fri
6/25
08_06_25
サボりではないけど、練習とも言えない練習。

手と足をのぞいて『人体のデッサン技法』を一通りやりなおしたので
次にどういう練習をすべきか模索中です。
別の教本をやるか、パース重視でその中で人体を動かすか、
ポーズ集重視にするかとか悩んでます。

やらなくちゃいけないことは、たくさんあるけど
どれから手をつけるべきなのか。。。



6/26
▼歩くポーズ
08_06_26
ポーズをつけながら、筋肉の動きなどを頭にいれていくことにしました。

上の一連の歩きのポーズは、『アニメーションの本(書名)』や『やさしい人物画』
の連続写真を参考に、ポーズ集を見ながら筋肉の表情を描く。

あと『人体のデッサン技法』の模写とか、歩きを別の角度で描いたのとか、
やせとガリとか。
写真や絵からポーズをつけるのと、イメージで描くのと半々ぐらいで
練習できたらいいかな。

とりあえず、歩きと走りは、何も見ないでも頭の中でイメージできるぐらいまで
練習すること。

拍手

2008'06.25.Wed
▼ひじと手
08_06_24
『人体のデッサン技法』の模写と、写真からポーズを描いてみる。

服を着てると特に、肋骨から腰にかけてがどうなってるのかつかめない。
短縮されてるのか、お腹がのっかってるのか、とか。



▼線の練習
08_06_24_b
クロークルワッハみたい。

腕や脚を想定しながら、曲線をひいてみる。
もうちょっと曲線の良い練習ないかな。。。
体の線を、なだらかで美しいカーブで描けるようになりたい。

拍手

2008'06.24.Tue
▼ひじ
08_06_23
『人体のデッサン技法』の模写。
内側は2箇所が出っ張ったような輪郭線で、
外側は1箇所が出っ張ったような輪郭線になる。
曲げたひじを、真正面から(ひじが一番手前に来るように)描くのが難しい。

アイデアスケッチ。
ルーミスさんの本に、「アイデアスケッチは、やってればイメージが
浮かんでくるようになるよ。」というようなことが書いてあったので、なるべく
やっていこうと思います。



▼線の練習
08_06_23_b
カーブとか曲線の練習を、もうちょっとした方がいいかも。

+++
クロッキーを全然やれてない・・・。

拍手

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19
«  BackHOME : Next »

カタツムリ山 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]