忍者ブログ

カタツムリ山

絵の練習だけをつづるブログです。 ...... @ノ”

プロフィール

妖精さんがずっとトップにいるのはさすがにハードすぎた・・・

潤二のサイレンが読みたいぜ
Author:
チルチル
こっちにいない時は、こっちにいるかも・・・。
雑記
TweetsWind
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ブログ内検索
更新記事
※過去の記事で更新や修正したもの。

◇追記・修正(2010/5/20) /まとめ
◇追記(2010/5/20) /まとめ
最新コメント
[11/01 nanasin]
[09/06 むくはら]
[05/16 左手]
▽ブクログ
お気に入り作品とか、これから読む作品とか、原作・元ネタなどの本棚です。
家マークから私のブクログ本棚に飛びます。。

2024'12.05.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'04.11.Sun
▼『やさしい美術解剖図』の模写とか

鎖骨と肩甲骨模写の続き。
肋骨を全部描くのはきつかったのでちょっと省略。5本目までは独立して胸骨についている。

「やさしい美術解剖図」のp.41の2つめの図、"正面から左へ90度回転"の
意味がわからないです。
90度にしては胸骨の位置がおかしいような・・・。45度の間違いなのかなぁ・・・?
でも、間違いとはっきり断言できないのが情けない。多分・・・45度。


▼クロッキー

1日ぶりにクロッキーです。1ページ。
今日は稜線ばかり追ってて、立体的に捉えられなかった感じがします。
あとバランスと手がひどい。

拍手

PR
2010'04.10.Sat
▼『人物画の基礎技法』と『やさしい美術解剖図』の模写

鎖骨と肩甲骨の模写の続き。
色分けすると、だいぶ形がわかりやすくなってきました。

肩甲骨の末端(肩峰)の方が、鎖骨の末端(肩峰端)より
外側にあることがわかったのは、個人的にはすごい発見です。

あと、上腕が動かなきゃいけないので、肩峰の辺りは肋骨から、結構離れてる(空間があるというか)というのと
三角筋はわりと厚くて、上腕骨頭が外側から見えることはほとんどなさそう(見えるとしたら正面から?)なのとか。


だいぶ脱線してるので、もうしばらく肩回りやったら歩きに戻ろう・・・。
走りまではやく行きたいです。

拍手

2010'04.09.Fri
▼『人物画の基礎技法』の模写とか

鎖骨~肩甲骨が描けないので、解剖図の模写です。
あと歩きの上下アングル。フカンの方が全然描けなくて悩みました。
骨盤~脚の付け根~ももまでが、どういう風になるかわからない・・・。


人物画の基礎技法 (J.レインズ) 』は、結構変わった角度から描かれてる絵が多くて、
解剖図だけど動きを感じるし立体的に捉えやすいです。しかも上手いのでとても参考になるんですが、とにかく絵(印刷)が薄くて見づらいのだけが残念です。
後半は、モデルを使うことを前提に書かれた人物画入門編ですが
力学や表面の形、構成など、他の本ではあまり解説されてないような課題もあって、好きなんですが・・・
とにかく絵が薄くて(ry


▼クロッキー

2日で1.5ページくらいしか進んでません。
描きっぱなしもよくないかと思って、ひどいのは赤で少しなおすようにしてみました。

やっぱりクロッキーは苦手なようで、気力がもりもり減ります・・・。
苦手という事は多分必要なのだ。

拍手

2010'04.07.Wed
▼歩き

最初の3体は、模写です。
上下のアングルは明日までの課題。

鎖骨とか肩回りを、いつもあいまいに処理してるのでなおさなくては。


▼クロッキー

久しぶりにクロッキーに手をつけました。
最初の4体はバラバラですが、他は大体2分30秒~45秒ぐらい。

以前やってた30秒iドロの替わりに、ポーズ集で2分30秒~3分ぐらいのクロッキーをすることにしました。
1日2ページくらい目標。

最初は30秒でやってみましたが、全然ダメだったので
記号化しない程度~模写の間を探ってみて、大体この時間に落ちついた感じです。
とりあえず時間にまず慣れて、それから細部+丁寧さを追求することにします。


+++
カラー絵の続きを描きたいのに、構図とか決まらなくてもどかしいです・・・。

拍手

2010'04.06.Tue
▼歩き

4日はあまりにも練習が少なかったので、まとめました。
1つのポーズを多角度から描いて立体的に把握しようと試みる練習。
ミクロマンを持ってるのを思い出したので(何度目だ)、練習に活用してみました。
模写したものと、自分で肉付けしたものとに、かなり大きな差があります。
またクロッキーしようかな・・・。


拍手

2010'04.04.Sun
▼やさしい人物画の模写とか

歩き写真の模写、つづき。
今日もダメでした。写すだけになってる。
でも、イメージで描く方はちょっぴり冴えてたかも。・・・そう思いたいだけかも。

多分、手だけじゃなくて目も衰えてるので正しい判断ができてないような気がします。
脚が太いのとか。


+++
このままじゃいけないという焦りばかり強くて、練習に全然反映されてない。
自分に甘い。

拍手

2010'04.03.Sat
▼やさしい人物画の模写

プロポーションの復習と、重心の続き。
こういう模写をしたのは久しぶりだな・・・。陰影は次の機会にやろう。


▼やさしい人物画の模写

歩き写真の模写。
さらっとやるつもりが、全然歩いてるように見えなくてずいぶん時間をくいました。
難しい・・・。
覚えるまでは、しばらく歩き・走りをやろうと思います。

拍手

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
«  BackHOME : Next »

カタツムリ山 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]