プロフィール
雑記
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
最新記事
(11/13)
(11/08)
(11/08)
(10/23)
(05/30)
参考図書
▼ 人物 ▼
▼ 解剖学 ▼
▼ 遠近法 ▼
▼ 動き.ポーズ集 ▼
▼ 動物.他 ▼
▼ 解剖学 ▼
▼ 遠近法 ▼
▼ 動き.ポーズ集 ▼
▼ 動物.他 ▼
参考リンク
▽ブクログ
お気に入り作品とか、これから読む作品とか、原作・元ネタなどの本棚です。
家マークから私のブクログ本棚に飛びます。。
家マークから私のブクログ本棚に飛びます。。
■練習
2007'07.18.Wed
2007'07.17.Tue
2007'07.16.Mon
▼やさしい顔と手の描き方

驚きの表情。
眉は上がり、目は見開く。
あごが大きく開くので、口周りも下がる。鼻の下が伸び、それにつられるので鼻の穴が大きく見える。
唇はやや突き出し気味。
***
今日で、『やさしい顔と手の描き方』をやり始めて1ヶ月くらいですが
やり始める前には絶対描けなかったかような、顔や表情も少しは描けるようになってきた気がします。
模写する時でも、以前は輪郭や稜線ばかり追ってたけど、
まず構成を探るように変わってきました。
▼明度の練習

途中で忘れてそのまま。
▼『30秒ドローイング』 の10秒・15秒・30秒クロッキーとランダムポーズ

今日ダメだった所:関節部分、全体を見ていない。
+++
更新を貯めるのを絶対やめること。
驚きの表情。
眉は上がり、目は見開く。
あごが大きく開くので、口周りも下がる。鼻の下が伸び、それにつられるので鼻の穴が大きく見える。
唇はやや突き出し気味。
***
今日で、『やさしい顔と手の描き方』をやり始めて1ヶ月くらいですが
やり始める前には絶対描けなかったかような、顔や表情も少しは描けるようになってきた気がします。
模写する時でも、以前は輪郭や稜線ばかり追ってたけど、
まず構成を探るように変わってきました。
▼明度の練習
途中で忘れてそのまま。
▼『30秒ドローイング』 の10秒・15秒・30秒クロッキーとランダムポーズ
今日ダメだった所:関節部分、全体を見ていない。
+++
更新を貯めるのを絶対やめること。
2007'07.14.Sat
2007'07.13.Fri